カルフェオン、再び。
武器・防具も鍛えちゃったので、いざ、トロル100体ノックにっ!!
って、意気込んで行ったのだけれども、あんまり強くなっている感じがしない。。。。
やっぱり、水晶とか入れて、初めて強さを発揮しちゃったりするのかなあ。
まあ、弱くはないので、現状はこのままで進みますっ!!
とりあえず、今後は防具シリーズ全部+10を目指したいので、これからの日課は防具石である「ベリア村」に通おうかなと。
いや、これ、ちょっと遠い。。。。。毎日通うには遠いよ。。。。
「カルフェオン」でデイリーをやりたいので、何とか貢献度100を浮かさないとってことで、無駄に「よーし、オルビア村からグリッシー村までつないぢゃうぞっ!」とかいって、無駄につないでた部分をオール撤去。。。。
そのほかにも「ブリの木遺跡」から「カルフェオン」までも撤去。
この辺でクエストやっていると、貿易品(?)みたいなのが手に入るのでつないでいたって感じ。
まあ、必要になったら、またつなげば良いぢゃんね。
あ゛っ!! ギリギリたりない。。。。。。
まあ、あとチョットで上がりそうだから、やってればその内あがるでしょうということで。。。
でっ! でっ!!
馬での移動中、ヒマだったので「トロル関連やっつけちゃったら、次はカルフェオンのクエストやらないと。。。。」なんて、何気に「依頼」を見てたの。
したら、
なんか、中途半端に終わってない「クエスト」多くない??
「え゛っ!? なんだコレっ!?」ってことで、この中途半端な部分を終わらせることに。
だって、気持ち悪いもんね。こういうの。
基本的に、次の「クエスト」への誘導がきっちりしていたら、キレイに終わるんだけれども、こうやって残ってるってことは、なんか誘導漏れがあったってこと?
「ここぢゃなかろうか?」ってところを徹底的に探しますっ!!
「ハーピーの暴走の理由は?」というクエストに関しては、たぶん「デルペ騎士団城」への最終報告なんぢゃないの? と、走り回る。
ここ、どっから登ってきたか、どこから降りてきたかで、メチャ迷う。。。。
この、ナチュラルボーン方向音痴の迷子スキルが妬ましい……。。
「ハーピーの暴走の理由は?」の5/5クエストの正解は、
「カランダ尾根」の「クラークスター」さんね。
「クラークスター」さん自体は、「デルペ前線基地」と「デルペ騎士団城」の間にもいるんだけど、「カランダ尾根」の方ね。
この「クエスト」を受けて、「ハーピーの暴走の理由は?」は終わり。
しっかし、なんで見落としていたんだろ。。。。。
次に、「クルト族討伐作戦」を終わらせますっ!!
これも、「デルペ前線基地」かとおもったけど、違っていて、正解は、
「旧ダンデリオン」「クルト洞窟」周辺の、「カルセノフ」さんね。
ほら、「デルペ前線基地」への道中に、クルト族団体と道を挟んでけん制しあっている部隊あるぢゃん? そこのボス的なヒト。え? ヒト?
これで、「クルト族討伐作戦」の6/6が終了。
おかげで、いろいろ走り回らせられましたよ。。。。ホント。。。。
で、次に「ヒルデガルドの農場愛」っていうのを「#2」からやったんだけど、持ってこいって言われてる「傷のないタヌキの皮」っていうのが取れない。。。。。
どう剥いでも、普通の「タヌキの皮」だし、採集スキルが足りないのか、たまに出るレア枠なのか、考えながら、倒しては剥いでたんだけど、そこでなぜか、ピーンときたのねっ!!
「そうだっ! ブキ持たないで倒せば、傷つかないんぢゃない??」って。
ブキ持たないと、ファイティングポーズとりながら、パンチで殴るのねw
それでもタヌキ倒せたから、「あっ! やっぱり、これだっ!!」と思って、そのあと剥いでみても、やっぱり「タヌキの皮」。。。。
え゛っ!? なんでっ!?
そのあとも、同様のやり方で数体やっても、やっぱり普通の「タヌキの皮」しかとれないの。。。
「タヌキの皮なめす? いや、なめすなんて、加工方法ないしっ!?」とか、いろいろやりながら、「レア枠なんぢゃないの?」的思考が外れず、考えながら狩ってたら、「クエスト」欄の「傷のないタヌキの皮1/2」になってた。
え゛!? なんか、1コ取ってるっぽいのだけれどもっ!?
でも、インベントリにも入っていない。。。。。これって、もしかして……。
敵倒してたら、勝手に取ってるヤツでしたーっ!!
ってか、逆に出なさすぎだしっ!! 「タヌキの皮」もう30コぐらいになってんぢゃんっ!!
今日の一番考えたハイライト。。。
未消化の「クエスト」を無事に終えて、今度は「カルフェオン」へ。
「カルフェオンの鐘」と「ヴァルキリーの伝説」とかの連続クエストとともに、ほかにも「カルフェオン」関連の「クエスト」をやっつけて、知識を獲得していきますっ!!
「ヴァルキリーの伝説」関連で立ち寄る場所に図書館塔があって、そこがなんかメッチャ上まで登れそう!!
雨の中だろうが、なんだろうが、「はしご」があれば、とりあえず登らされるマシシさん。。。
「はしご」登った先で、またちょっと移動すると「はしご」があって、さらに上に行けるっ!!
上に行った後は、ジャンプとかで登れるっぽいので、どんどん上に上にっ!!
ここが頂上っぽい。すっかり上につく頃には、すっかり晴れてた。。。
なんだかんだと、登るだけでちょっと時間かかったかも?
俯瞰で見ると、
ずいぶんと、上まで来たものですw
当然、登った先には何もありません。。。。。
「なにかありそう!?」的に「はしご」とかおいておきながら、ワクワクしながら登ってみると「なにもない」っていうの、「黒い砂漠」に結構ある。。。。
それでも、登らずにはいられないのは、クライマーの性ですっ!!
そのあとは当然降りなきゃいけないんだけど、高いところから落ちると死んぢゃうから、ちょっとビクビクする。。。
「段差に手をかけて登る」ところで、ピョーンとジャンプしちゃうから、「あわわわ」ってなったりw
まあ、無駄にも(?)結構いろいろ登れたりするのは、やっぱしすごいね。
あれだけ見てきた「カルフェオン」だけど、まだまだ見どころがあって面白いね。
なんか、飛んでるんですけど。。。。(「カルフェオン」から見える)
全然、気にしてなかったけど、あれ、なんなんだろ??
友好度あげないと、話もしてくれない人(NPC)とか、まだいるので、そこらへんも攻略していかねば。。。。こうやって、休日にプレイ時間をつぎ込む。。。。
「ブログ」更新するときや、別作業するときは、勝手に施設内に入ってやっています。
「だから、なに!?」と言われても、大変こまるのだけれども。。。。
The Author
Related Article
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Posts
-
この 前回の記事 から、ついにLv.50になったので、防具オール+10を目指すべく、改めて強化をしちゃいますですよっ! (ついでに髪型もどしてるですっ!!) なんで、装備の話すると、屋根登るの? ※仕様です……。 Lv.50になって、新たに追加されたデイリーをこ...
-
はい。ゲームをするときは、絶対にパッド派ですっ! 「黒い砂漠」は採集などの俗にいう生活系コンテンツでもレベルがあがるんだよね。 でも、やっぱり戦闘でもレベル上げたいし、今はひとりだけどゆくゆくは誰かと一緒に戦闘するときには恥をかかないようにしたいっ!! レベル上が...
-
あけまして、おめでとうございます(遅)。 年末年始は、すっかりバタバタとしていて、ここまで更新がとどまるなんて。。。。 定期的な更新を意識していたのだけれど……ねえ……。 年末年始は、実家に帰っていて家を空けていてまったく「黒い砂漠」に触れなくて。 なんかやた...
-
「黒い砂漠」の話題が、しょっちゅー放置に関する話題だけれど、今回も。。。。 いや、レベルはそれなりに上がってますっ!! もう、Lv.32までなりましたーっ!! 最近は、採集などの生活系コンテンツを置き去りにして、おもに戦闘やストーリークエストを中心にやっていって、ち...
-
「黒い砂漠」の都市「カルフェオン」で、素人とは口もききたくないという、高嶺の花「ヘルマン・フェレシオ」さん。 このヒト(?)を攻略するには、ほかのヒトの好感度を上げなきゃいけない。。。。 まあ、「いろんなヒトにモテると、初めて『私と釣り合うヒトになれたわね。いいわ。...
-
このところ、バタバタしていて、更新が滞ってしまったあー! じゃあ、なぜ「FF14」をやっているのか。。。。まあ、3日ぐらい(?)タダだったからとしか、言いようがないのですが……。 まあ、年末にゲーム遍歴を振り返るには、外せないコンテンツなので、ちょうどよいのか...
-
武器・防具も鍛えちゃったので、いざ、トロル100体ノックにっ!! って、意気込んで行ったのだけれども、あんまり強くなっている感じがしない。。。。 やっぱり、水晶とか入れて、初めて強さを発揮しちゃったりするのかなあ。 まあ、弱くはないので、現状はこのままで進みますっ...
-
素人が酔った勢いで買ってしまった高額装備、「リベルト刀剣」。 貢献度20や60の日課でもらっている「ブラックストーン」もたまってきたし、そろそろ強化でもしてみるかーと、「黒い砂漠」の「暗い闇」に手を出してみる……。 ちなみに、Lv.50なんかにはなっていない(ちな、...
-
しばらく「ハイデル」周辺で、生活系クエストをキックしながら、戦闘コンテンツを楽しんで、「はー、スッキリしたー。やっぱ戦闘も面白いねー」なんて、ひとりだけど思いながら、未消化クエストをやるために帰ってきた「ベリア村」。 なんでそこまでしてクエストやるのかっていうのは、「黒...
-
「黒い砂漠」で、目指せ! ペットの餌自給自足っ!! って、ことで、「料理」スキル上げるために(ヌコのために)いろいろ「料理」関連のクエストを受けています。。。 「ハイデル」で料理作るクエストがあったので、そちらに移り、一人こもって「料理」を作るために、「ハイデル」...
0 件のコメント:
コメントを投稿