ヘルマン・フェレシオ攻略ルート。
「黒い砂漠」の都市「カルフェオン」で、素人とは口もききたくないという、高嶺の花「ヘルマン・フェレシオ」さん。
このヒト(?)を攻略するには、ほかのヒトの好感度を上げなきゃいけない。。。。
まあ、「いろんなヒトにモテると、初めて『私と釣り合うヒトになれたわね。いいわ。話ぐらいは聞いてあげるわ』ってなる」状態かもしれない……。
で、攻略(好感度を上げる)しなきゃいけないうちの一人が、
「テオフィル・ベイシアン」さん。
このヒトを攻略(好感度を上げる)しようとすると、「あなた、話のネタが少ないわね」といって蹴られる。。。。
このヒト(?)が興味あるネタ「神学Ⅰ」っていうのが必要で、それを集めなきゃならないらしい。。。
んじゃ、どれくらい「神学Ⅰ」の知識もってるのかなーって見ると、
結構抜けているんだね。。。。
基本は「行動力」を消費して獲得できる「知識」は、片っ端から集めるように意識はしていたんだけど、こんなに漏れてるとは。。。。(だって、あとから集めようと思うと、行ったり来たり面倒ぢゃんね)
まあ、結局は行ったり来たり、しなきゃいけないんだけれども。。。。
抜けている部分って、たぶんストーリーというか、道順の横道にそれたところにあったりするので、それをバーっと回収していきますっ!!
抜けひとつ目の「ハイデル東門の謎の男」っていうのが、
この、あばら屋のなかにいる人ね。
場所的には、
このあたり。「ハイデル」の下のほう。まあ、確かにこんなところに来る用事はなかったねえ。。。
なかには、「謎の男」がいて、そのヒトとの会話で「行動力」5を消費して知識を得るのね。
まあ、確かにうさんくさそうな「謎の男」ですねー。
こんなにも、アロマキャンドル並べたら、とても暑そうな気がするのですが。。。。
で、抜けのふたつ目が、「ベリア村の信徒」。
いそいで、「ベリア村」に戻ります。。。。
場所は「ベリア村」内の教会ね。
あの、何度もヌコを屋根の上から助けているんだけれども、1日一回は屋根の上に上ったヌコを助けるクエストあるぢゃん? あの前ね。
「神学Ⅰ」のひとつは、この教会内にいる、「オタビオ・フェレ」さんから聞いていると思うんだけど、もうひとつも、ここの「村人」が持ってたんだよね。。。
この「オタビオ・フェレ」さんからの位置関係でいうと、こっち方向の一番前に座っている「女性」の村人から、知識が獲得できる。
とりあえず、NPCに名前がある人はひととーり話すのだけれども、「村人」的なヒトには取り立てて話さないもんね。。。。こんなところに仕込んでいるなんてっ!!
で、みっつ目の「ライオネル・リッチの依頼」は、「グリッシー村」ね。
もう、馬の経験値がはかどりますっ!! キッ!!
「グリッシー村」の真ん中にそびえる教会のなかにいるのが「ライオネル・リッチ」さん。
そして、写真を撮ろうと、必ず雨が降る感。。。。。
このヒトを攻略(好感度を上げる)すると発生する「クエスト」があって、それをクリアすることで、知識を獲得できる。
んで、またこの「ライオネル・リッチ」さんが、デレない。。。。。
このヒトとの会話に必要な知識も「神学Ⅰ」だったりするので、獲得するのは最後でも良いのかもしれないし、まあ、50だけあげれば良いから、そのまま突っ込んでも。。。
でも、全然好感度があがらない。。。。単純に興味100パーならべて突っ込んでいくだけぢゃ、ダメなのかもしれない。。。。話題選びも重要になってくるとはっ!!
で、クエストを受けて、なんか「村人に布教してこい」みたいになって、範囲内の「村人」をさがすんだけれども、これもまた、見つからない。。。
なにこの、一筋縄ではいかない苦境はっ!!
正解は、この井戸に座っている女性が、その「村人」なんだけれども。。。。
もう、黄色い範囲の外ぢゃんっ!! ずっと範囲内で探してたぢゃんっ!! まったくっ!!
で、クエストも終えて、抜けの最後に行こうとおもったら、なんか「グリッシー村」に錬金術師の「アルスティン」さんがいて、「あれ、こんなとこにいたっけ??」なんて、話しかけるとムービーがっ!!
「えっ!? これ見てない? こんな大事なの抜けてたなんてっ!!」
同じ「グリッシー村」で見たことない「クエスト」があったので、受けてみると、まさかの異教徒100体ノックはじまる。。。。。
まあ、推奨レベルも大きく超えていて、なんせブキも鍛えているからねっ!!
サクッとおわらせちゃうっ!!
で、抜けの最後が、
「祭壇インプ」がいるところで、「闇の精霊」さんからも、登れっていわれて頂上でムービー発生するところ。
これまで、いろんなところ登ってきて、「なんにもなかったー」っていうのばっかりだったんだけど、肝心のところを登り忘れているという、失態。。。。。
なんか、レベル上がっちゃうと、敵に絡まれない??
いままで、アクティブだった敵が、全然襲い掛かってこない。。。。。
一番上の懐かしいところ。。。。って、あんなところに「はしご」あるぢゃーんっ!!
なんで、気づかなかったんだろ。。。。きっと、「ムービー」みて満足しちゃったのかな。。。。
物語も序盤だし、「はやく次みたいっ!!」みたいな気の焦りもあったのかも。。。
「はしご」登った先に、「ライオンの像(?)」っていうのがあって、それから知識を獲得。
登ったすぐだと、「文字が読めないから、別のヤツ探して」みたいになって、「ライオンの像」をまたいで、また別の「ライオンの像」とか、ちょっと大変。。。当然、落ちたら死ぬパターンね。
これで、「神学Ⅰ」の知識を全部コンプリートっ!!
急いで「カルフェオン」にもどって、まずは
「ヴォルクス」さんを攻略(好感度を上げる)しなくてはっ!!
このヒトは、「カルフェオン」の住人の話題なので、上げるのはすごく簡単。すぐにデレます。
サクっと攻略して、次は本命の「テオフィル・ベイシアン」さん。
このヒト(?)の興味も「神学Ⅰ」だから、攻略(好感度をあg)が難しい。。。
意図的に興味は少ないんだけど、好感度が高い「意志の塔」って話題を、ある程度興味100パーで話題に喰いつかせながら、混ぜていかないと、全然あがりませんっ!!
あと、「失敗させてください」みたいなのが出ると、1コぐらいは大丈夫なんだけど、「4回連続」とかなってくると、興味がホボホボ100に近いから、ムリ。。。。(だと思う。。。)
「ライオネル・リッチ」さんのときと、同じ轍は踏みませんよっ!!
なんのかんのと攻略(好感d)して、ついに「ヘルマン・フェレシオ」さんがデレましたっ!!
さっそく「クエスト」を受けていったら、なんか「ナマズマンに布教してこい」みたいになって。
「なに、この『ナマズマン』って名前。もしかして、『ナマズ・マン』なのかな。ヒト型ナマズ。。。いや、名前単純すぎっw でも、『ナマ・ズマン』っておかしいぢゃん?」
とか、いろいろ考えながら、目的地に到着。
圧倒的な、「ナマズマン」感。。。。。
大きすぎて、枠入らなすぎだしっ!!
このあと「連続クエスト」が進むんだけど、推奨レベルがLv.47だったので、いったん引き返します。。。
ええ。。。まだ、Lv.45ですから。。。。なんだかんだやってるとレベルあがらない。。。
早く、Lv.50にしなければ。。。。。
The Author
Related Article
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Posts
-
この 前回の記事 から、ついにLv.50になったので、防具オール+10を目指すべく、改めて強化をしちゃいますですよっ! (ついでに髪型もどしてるですっ!!) なんで、装備の話すると、屋根登るの? ※仕様です……。 Lv.50になって、新たに追加されたデイリーをこ...
-
はい。ゲームをするときは、絶対にパッド派ですっ! 「黒い砂漠」は採集などの俗にいう生活系コンテンツでもレベルがあがるんだよね。 でも、やっぱり戦闘でもレベル上げたいし、今はひとりだけどゆくゆくは誰かと一緒に戦闘するときには恥をかかないようにしたいっ!! レベル上が...
-
あけまして、おめでとうございます(遅)。 年末年始は、すっかりバタバタとしていて、ここまで更新がとどまるなんて。。。。 定期的な更新を意識していたのだけれど……ねえ……。 年末年始は、実家に帰っていて家を空けていてまったく「黒い砂漠」に触れなくて。 なんかやた...
-
「黒い砂漠」の話題が、しょっちゅー放置に関する話題だけれど、今回も。。。。 いや、レベルはそれなりに上がってますっ!! もう、Lv.32までなりましたーっ!! 最近は、採集などの生活系コンテンツを置き去りにして、おもに戦闘やストーリークエストを中心にやっていって、ち...
-
「黒い砂漠」の都市「カルフェオン」で、素人とは口もききたくないという、高嶺の花「ヘルマン・フェレシオ」さん。 このヒト(?)を攻略するには、ほかのヒトの好感度を上げなきゃいけない。。。。 まあ、「いろんなヒトにモテると、初めて『私と釣り合うヒトになれたわね。いいわ。...
-
このところ、バタバタしていて、更新が滞ってしまったあー! じゃあ、なぜ「FF14」をやっているのか。。。。まあ、3日ぐらい(?)タダだったからとしか、言いようがないのですが……。 まあ、年末にゲーム遍歴を振り返るには、外せないコンテンツなので、ちょうどよいのか...
-
武器・防具も鍛えちゃったので、いざ、トロル100体ノックにっ!! って、意気込んで行ったのだけれども、あんまり強くなっている感じがしない。。。。 やっぱり、水晶とか入れて、初めて強さを発揮しちゃったりするのかなあ。 まあ、弱くはないので、現状はこのままで進みますっ...
-
素人が酔った勢いで買ってしまった高額装備、「リベルト刀剣」。 貢献度20や60の日課でもらっている「ブラックストーン」もたまってきたし、そろそろ強化でもしてみるかーと、「黒い砂漠」の「暗い闇」に手を出してみる……。 ちなみに、Lv.50なんかにはなっていない(ちな、...
-
しばらく「ハイデル」周辺で、生活系クエストをキックしながら、戦闘コンテンツを楽しんで、「はー、スッキリしたー。やっぱ戦闘も面白いねー」なんて、ひとりだけど思いながら、未消化クエストをやるために帰ってきた「ベリア村」。 なんでそこまでしてクエストやるのかっていうのは、「黒...
-
「黒い砂漠」で、目指せ! ペットの餌自給自足っ!! って、ことで、「料理」スキル上げるために(ヌコのために)いろいろ「料理」関連のクエストを受けています。。。 「ハイデル」で料理作るクエストがあったので、そちらに移り、一人こもって「料理」を作るために、「ハイデル」...
0 件のコメント:
コメントを投稿