ペット問題を考える。


ん゛――っ!! ヌコ――っ!! ヌコ――っ!!

ヤバい……。なんだこの破壊力……。
何故だ……。なぜ、これをすぐに買わなかったのか……ってぐらい、ヌコです。。。

プレイ時間が300時間(たぶん、そのうち放置時間が230時間ぐらいあるんだけれども)超えたので、「エステ券(1回きり)」がもらえたので、思い切って変えてみることに。

ベースをあんまり変えすぎると、顔面が崩壊してしまうから、あまり過度にいじらない方向で。

※ってか、さまざまな表情するぢゃん? あれ、ぜったいベースありきで動いてる気がする……。だから、表情変えるとおかしくなる気がするんだよね。。。。

気になってたのは、髪色と瞳かなあ。
髪は明るいとこいっちゃうと、完全に真っ白になっちゃうんだよね。

※「黒い砂漠」始めたとき、髪の毛も真っ白で瞳もない状態で始まって、「ん? せっかく作ったのに……」っておもったんだけど、なんか黒い精霊出てきたから、「あー! これちょっとずつ自分の色(髪色とか表情とか)取り戻すやつなんだ!」とか考えて進めてたけど、一向に戻らない?

「いつ取り戻すんだ?」って調べたら、単なるバグだったというのはヒミツ♪

それぐらい真っ白(?)になっちゃってたから、気になってたんだよね。。。。


上が「Before」で、下が「After」ね。。。。

髪色はゴリゴリに変えたから、確かに変わってるけど、顔は並べてみるとあんまり変わってない。。。

確かに、少しだけ口角あげたり、目じり触ったりを微調整ぐらいだから、あんまり変わってないのかも……。

それでも、結構時間かけて、「はあ、終わった……」って「適用」押しちゃったけど、変えたいとこまだあったのに……ってのを、完全に忘れてた。。。。

でっ! でっ!!

結局、所持重量増加かペットか最後まで迷ってたけど、「力」あげたし、この際だからペットにしようと思って何するか、またメッチャ迷う。。。

最初は、やっぱ剣士には「鷹」でしょーとか考えてたんだけど、「鷹」の説明文が気になる。

※感情表現はしません。

え゛!? 感情表現ってなに!? なにかある無しで違うの!?

とか、思うぢゃん? 

「確かに、鳥に感情表現とかないよなあ……。え? ぢゃあ、犬とか猫とかにはあるわけ? え? しっぽ降ってきてくれたりするわけ? 猫だと頭ぶつけてきたりするわけ? キーボードの上に突然載ってきて、作業邪魔したりするわけ? え? それはやっぱり鳥はしないの? 鳥、飼ったことないから、わからないよ? え? それぢゃあ(略……」

みたいな考えが堂々巡りだったんだけど、もう、ここは「アイヤーっ!!」と勢いで猫にっ!!

猫飼ってみたことないからね! 飼ってみたかったんだっ!!

いや、これがまた肩のってきたりするんーっ!!
ヤヴァいよ。この、破壊力っ!!

ペット買ったら、やっぱり付きまとうのが「餌」問題なわけ。

最初は30食分は付いてくるから、それでしのげば良いんだけれども、今後を考えたら、作れた方が良いよね。いちいち買ってたら、「餌」ビンボーになるもんね!!

「餌」は「良い飼料」にするとして、レシピは……

肉×6コ
穀物粉類(穀物くだくやつね)×4
魚×1コ(干物なら2コー!)
料理用ミネラルウォーター×3コ

フムフム。まあ、お肉ならすぐ獲れるかなと材料集め開始。

ベリア村だったので、イタチ狩って、これはすぐに集まった。んで、次は魚かあ。

で、これがなかなかタイヘン。。。。
釣りスキル上がってないし、かつ「ヒトデ」メッチャ釣れる。。。。
「ヒトデでも食べたら良いぢゃん。。。。」(ヒトデはダメね!)

で、次は近くのジャガイモ畑で、ジャガイモ探し。。。。。
「がんばって探してるのに、動き止まると肩のってくるーっ!! これかー! これが、作業してると猫がじゃれてジャマしてくるってヤツかーっ!!」的な感動も!!

まあ、これは労働者使ってとってくるインフラを整えないとね。

んで、なんとか5回分ぐらいとってきて、「さあ、さっそく餌つくっちゃうぞ!」と。

ん゛!? なにこれ……。ムチャクチャ失敗するんだけれども。。。。

どうやら、料理が見習いレベルぐらいないと、失敗するみたい。。。。。

料理スキル上げなきゃですか。そーですか。。。。


馬で走ると、ヌコ、こんなとこ乗ってるよー!! ヌコ、ヤバいーっ!!

The Author

MMOは国産のものなら、ほとんどやってきた自負がありますよっ! 『FF14』とか『PSO2』、『DDON』とかね! いまは『黒い砂漠』のMEDIAサーバーの主に(軽いだろうなっていう勝手な思い込みで)4chで村人たちの要望に悪戦苦闘中^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿