ベリア村から出られない。


新しく「ツバキ」で初めて、最初の知識とか貢献度とかが共通だったから、スイスイ進んでく。
(新しいキャラで人に話しかけても、知識増えないから「あっれ~?」とか思うミステイクは体感しているのだけれど)

それで、2番目の村(ベリア)に来たんだけど、やったことないクエストがむちゃくちゃあるぢゃん。
「あっれ~? こんなの前なかったぢゃん? なにこれ? 新し追加されたの?」ぐらいに思ってた。
いや、バージョンアップもあったから。。。。

どうやら、そうではなくて何か条件的なものがあって、解放されてたりしているっぽいのね。
いや何がきっかけか教えない(知らない)けれども。

この「黒い砂漠」って、まー戦闘もそうなんだけど、草とか木とかいろいろとってきて加工して、そんで貿易までできるってのが売りなのに、そのあたりの説明がまったくないワケ。

「はあ? なにこれ、この辺のチュートリアルとかクエストとかないワケ? はあ? マジで?」
ぐらいにはおこだったんだけど、どうやら発生していなかったみたい。

んで、実はこれらを発生させるには、



この「闇の精霊」(なの?)の、この「ガイド」(赤い枠にあるヤツ)を押せば出てくるのね。

「いや、クエスト出てきたけど、その『ガイド押してください』みたいなチュートリアルなり、クエストなりがないぢゃんっ!!」と、変な方向におこなんだけどっ!!

※もしかしたら、できたりしているのかもしれない。やってるときは、お酒の力で把握していないパターンは結構あるわけで。。。はい。。

この「ガイド」おせば、「え? なに? 採集やりたいの? マジで?」みたいにクエストの場所を、コイツが教えてくれる。

「んじゃ、サクっと生活系コンテンツのチュートリアル終わらせて、次の街へゴーッ!!」とか思ってたら、足元すくわれる。。。

もう、チュートリアルなんて言葉が生ぬるいぐらい、次々とクエスト出てきて、逆に終わらない。
なんの逆か知らないけど、終わらない。。。

「この村から、で…でられ…ない……の?」

先にサクーっと「ハイデル」って街見ちゃってるから、全然先があるの知ってるからっ!!




なんか、すっかり生活系スキルがたくましくなってんだけど……。ずっと採集クエスト。主に採集クエスト。。。

今なんて、「いかだ作ってこい」って言われてるからね。
船作れるの!? ってすごいと思いながら、最初に「詰め込みすぎなんぢゃねーの?」って気もしないでもない。

たぶん、やれることいっぱいだから、クエストも多いんぢゃないかと予想するんだけど……。

「普通、各町でクエスト終わらせてから、次の町にいくぢゃん?」っていう、これまで積み上げてきた固定観念が壊れる音がするんだけど。。。。

いや、これ以上やらされるとさすがにカバンの枠がたらなすぎる……。

んで、驚愕なのが「これ、主に採集と加工、釣りしかあがってなくね?」ってこと。このほかに、「料理」や「錬金」、「狩猟」とかあるんぢゃないの……。

※調教はロバとか乗ってたら、あがります!

採集も楽しいですが、戦闘もやりたいですっ!!
と、「未消化クエスト」にすっごい後ろ髪をひかれながら、雨の「ハイデル」に落ち延びてきたのが一番上の写真。

長旅の疲れから、顔がテカってるんぢゃなくて、これ雨だからね。雨でちゃんと濡れるの。なんかすごいね。このどうでもよいコダワリ。キライぢゃない。

The Author

MMOは国産のものなら、ほとんどやってきた自負がありますよっ! 『FF14』とか『PSO2』、『DDON』とかね! いまは『黒い砂漠』のMEDIAサーバーの主に(軽いだろうなっていう勝手な思い込みで)4chで村人たちの要望に悪戦苦闘中^^;

0 件のコメント:

コメントを投稿