「黒い砂漠」NPCとの交渉術。
しばらく「ハイデル」周辺で、生活系クエストをキックしながら、戦闘コンテンツを楽しんで、「はー、スッキリしたー。やっぱ戦闘も面白いねー」なんて、ひとりだけど思いながら、未消化クエストをやるために帰ってきた「ベリア村」。
なんでそこまでしてクエストやるのかっていうのは、「黒い砂漠」には採集するにもNPCに話しかけるにも「行動力」っていうのが必要なワケ。
その「行動力」を増やすには、貢献度っていうのが必要で、この貢献度っていうのを上げるにはクエストをしなきゃいけないっていうカラクリ。。。
「その個人をたすけているワケではありません。世界に貢献しているのです」
っていう感じ……? 感じ?
だからクエスト大事。大事なのでやるんだけど、ずっと採集で移動してると、なんかポニーぢゃものたりなくなるぢゃん?
いや、いっぱい荷物詰めるから良いんだけど。。。。
それで、「ウマほしー」って、厩舎から安い馬を購入し、乗ってみるとワイルドにそのまま乗るの。
「え? 鞍は? え? なんで裸でのってるの?」っておもったんだけど、これ購入して装備するみたい。自分の生ぬるい認識が憎い。
それで、厩舎で買おうとしたんだけど、ラインナップはあるんだけど買えないの。なんで?
これ、この厩舎のNPCとの「好感度」が必要らしい。仲の良いキャラには「だんな~。ここだけの話なんだけど、コレ、仕入れたんすよ」みたいな、常連客しか食べれない裏メニューみたいな感じ?
それが、最初から「見えてる」なんて! やさしい~。とか、思わない。
それで、NPCとの会話を開始。まあ、適当にポコポコと○のなかにテキトーに人入れて、「勝てばラッキー」ぐらいにやってたんだけど、行動力がゴリゴリ減るの。限られた資源が。。。。
「なんか、効率悪くない?」失敗してから気づく性格は変わらない。。。
単純に選択肢(人)を見てみると、「興味誘発」がパーセンテージで表示されてる。これ、100パーだと確実に成功するってことね。
それを優先的につけていって、なければ90パー、そして80パーってつけてく。100パーの人もちゃんといるから。
だから、このテキトーにえらんだ「エルニール」さんだと、もう何の興味もないからダメってことね。
もう、この人に完全に興味がないみたい。なにかあったのだろうか。。。。
「興味がない」って「嫌われる」以上に切ないよね。。。
この「サンド・マンジ」さんは、「結構気になるアイツ」らしくて良い感じ。そのほかに、「次の連携効果」ってのを持ってるのがいるから、それも活かしていけば成功するって感じ。
さっきの「エルニール」さんは興味も無い上に、「連携効果」もない。なんのために存在するのかわかんないけど、これ「会話条件」に「失敗しろ」みたいなものもあるから、そんなときに出番ね。
もう、この法則わかったら、好感度ボコボコあがるぢゃん! もう、完全に負けなしだよ!
とか、調子乗りながら勝ち分をプールプールで攻めの姿勢を崩さない!!
すると、「5人連続で失敗してから、成功させろ」って条件が。。。。「エルニール」さん、出番です。
これ、成功させるより失敗させるのが難しい……。16パーしかないのにピコーンとか反応するの!
「そこまで言われたら、ちょっと気になるぢゃん?」みたいな。いや、ヤメテよ。。。
それで失敗すると、いままでプールしてた好感度もパー。はあ? マジ?
なんか、悪戦苦闘しながら、「鞍」「鐙」「蹄鉄」とって、「負け知らずだし~」(さっき負けている)とか調子乗って頭のフサフサも取った。
これ、ひとつ買うごとにその必要分の好感度下がるからね。
好感度100で買える「鞍」買ったら、次に好感度100の「鐙」買うまで、また100あげなきゃダメ。
だから、鞍:100 鐙:100 蹄鉄:100 フサフサ:300で、計600稼いだワケ。
これに行動力全部(2日分)使ったけど。。。。やればできる子。
The Author
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Posts
-
この 前回の記事 から、ついにLv.50になったので、防具オール+10を目指すべく、改めて強化をしちゃいますですよっ! (ついでに髪型もどしてるですっ!!) なんで、装備の話すると、屋根登るの? ※仕様です……。 Lv.50になって、新たに追加されたデイリーをこ...
-
はい。ゲームをするときは、絶対にパッド派ですっ! 「黒い砂漠」は採集などの俗にいう生活系コンテンツでもレベルがあがるんだよね。 でも、やっぱり戦闘でもレベル上げたいし、今はひとりだけどゆくゆくは誰かと一緒に戦闘するときには恥をかかないようにしたいっ!! レベル上が...
-
あけまして、おめでとうございます(遅)。 年末年始は、すっかりバタバタとしていて、ここまで更新がとどまるなんて。。。。 定期的な更新を意識していたのだけれど……ねえ……。 年末年始は、実家に帰っていて家を空けていてまったく「黒い砂漠」に触れなくて。 なんかやた...
-
「黒い砂漠」の話題が、しょっちゅー放置に関する話題だけれど、今回も。。。。 いや、レベルはそれなりに上がってますっ!! もう、Lv.32までなりましたーっ!! 最近は、採集などの生活系コンテンツを置き去りにして、おもに戦闘やストーリークエストを中心にやっていって、ち...
-
「黒い砂漠」の都市「カルフェオン」で、素人とは口もききたくないという、高嶺の花「ヘルマン・フェレシオ」さん。 このヒト(?)を攻略するには、ほかのヒトの好感度を上げなきゃいけない。。。。 まあ、「いろんなヒトにモテると、初めて『私と釣り合うヒトになれたわね。いいわ。...
-
このところ、バタバタしていて、更新が滞ってしまったあー! じゃあ、なぜ「FF14」をやっているのか。。。。まあ、3日ぐらい(?)タダだったからとしか、言いようがないのですが……。 まあ、年末にゲーム遍歴を振り返るには、外せないコンテンツなので、ちょうどよいのか...
-
武器・防具も鍛えちゃったので、いざ、トロル100体ノックにっ!! って、意気込んで行ったのだけれども、あんまり強くなっている感じがしない。。。。 やっぱり、水晶とか入れて、初めて強さを発揮しちゃったりするのかなあ。 まあ、弱くはないので、現状はこのままで進みますっ...
-
素人が酔った勢いで買ってしまった高額装備、「リベルト刀剣」。 貢献度20や60の日課でもらっている「ブラックストーン」もたまってきたし、そろそろ強化でもしてみるかーと、「黒い砂漠」の「暗い闇」に手を出してみる……。 ちなみに、Lv.50なんかにはなっていない(ちな、...
-
しばらく「ハイデル」周辺で、生活系クエストをキックしながら、戦闘コンテンツを楽しんで、「はー、スッキリしたー。やっぱ戦闘も面白いねー」なんて、ひとりだけど思いながら、未消化クエストをやるために帰ってきた「ベリア村」。 なんでそこまでしてクエストやるのかっていうのは、「黒...
-
「黒い砂漠」で、目指せ! ペットの餌自給自足っ!! って、ことで、「料理」スキル上げるために(ヌコのために)いろいろ「料理」関連のクエストを受けています。。。 「ハイデル」で料理作るクエストがあったので、そちらに移り、一人こもって「料理」を作るために、「ハイデル」...
0 件のコメント:
コメントを投稿